2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 myurino 教育 本を読もう! 2 前回のブログを「後出しジャンケン」で「本を読もう」と改題し、今回はその2としてお茶を濁すこととする。実は、このGWの後半は忙しかったのだ。(その理由については、私のFBを参照) 1冊でもいい本に巡り会ったらその後の人生は […]
2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 myurino 教育 新型コロナウイルス禍の大学生諸君へのエール 5 改題 本を読もう! 若い人たちは抵抗感なく海外のニュースにアクセスできる。羨ましい限りだ。我々の時代は、海外のニュースを聞くためには短波放送を聞くしかなかった。雑音のうねりの中に紛れ込んでいる外国語を求めて、ラジオのチューナーを少しずつ動か […]
2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 myurino 教育 新型コロナウイルス禍の大学生諸君へのエール 4 前回、大学の講義の質はバラバラなので講義を聴くか聴かないかを選択する権利は学生の側にあると書いた。今回は、一昔前に、在学生が一般教養科目を中心とした主として新入生の登録する科目の担当者を「学生目線で評価」していた一例を紹 […]
2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 myurino 教育 新型コロナウイルス禍の大学生諸君へのエール 3 今日、今出川キャンパスに行くと、学生諸君が一杯いて、マスコミが伝えているような「新学期を迎えた大学のキャンパスでは三密を恐れる大学生がリモート講義を要求している」という風には見えなかった。いたって平穏な雰囲気なのだ。 一 […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 myurino 教育 目撃!にっぽん「苦手なことは、可能性だ~“教えない授業” 半年間の記録~」 今週の日曜日(11日)、目が覚めたのは6時過ぎだった。ちょっと早かったが、ニュースを見ようと思ってTV をつけたら、「目撃!にっぽん『苦手なことは、可能性だ~“教えない授業” 半年間の記録~』」という番組をやっていた。こ […]