2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 myurino 百合野の監査論 社会と監査 第12回 ピロリ菌がいたため、本日休講 今日は3ヶ月ごとの心房細動の定期検診日。この心房細動という不整脈、私は滅多に発作が起きないけれど、起きると非常に気持ちが悪い。健康診断では必ず心電図異常と書かれるけれど、いつも同じ形状なので特に問題はないとか。というわけ […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 myurino ダイアリー またもや公文書の改竄 今朝の朝日新聞1面の見出しを見てびっくりした。「国交省、基幹統計書き換え」「8年前から二重計上」「法違反の恐れ」「GDP算出などに使用」と並ぶと、ま、公文書の改竄・隠蔽・破棄が「もりかけさくら」以来「ごく当たり前に行われ […]
2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 myurino 百合野の監査論 社会と監査 第11回 監査が自発的に行われることの重要性 受講生諸君も同じではないかと思いますが、2回続けて休講したので、緊張感が薄れてしまいました。その原因は、本来この「社会と監査」という講義が問題にしなければならない「公的部門の説明責任の検証」の重要性を踏みにじる出来事が次 […]
2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月10日 myurino ダイアリー 国会の代表質問を聴きながら ようやく国会が始まった。日本の国会はどうして開かれないのだろう。どうして代表質問のような形式的な質問と答弁を行うのだろう。イギリスの丁々発止の国会論戦を「楽しく」見聞きした経験を持つ私は、日本の国会での論戦と記者会見には […]
2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 myurino 百合野の監査論 社会と監査 第10回 本日休講 本日の講義は、社外取締役をしている日新電機の子会社視察のため、休講します。今、JRで集合場所に向かう途中なのですが、この掲示をしなければならないことに気がつきました。宜しく。