2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 myurino 百合野の監査論 百合野の監査論 第11回 エンロン事件に対する大統領の素早い対応 私の1冊目の著書『日本の会計士監査』(森山書店、1999年)の指摘事項の一つは、「アメリカの会計士監査は、もともと経営者のための監査としてスタートしたために、ずっと経営者の不正を意識しないで発展を遂げてきた」ということで […]
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 myurino ・・・の怪 後期高齢者の医療費窓口負担の怪 若い人たちに過度の負担をさせないために、75歳以上の後期高齢者にも医療費の窓口負担をさせようという政府提案が行われている。政府は課税所得のある年収170万円以上の人の窓口負担を現行の1割から2割に引き上げることを主張した […]
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 myurino 百合野の監査論 百合野の監査論 第10回 金商法会計学と会計士監査論の劣後性 この講義で取り扱っている「会計学」は戦後GHQによって導入されたイギリス・アメリカ型の会計学です。占領政策によって「証券取引法」「証券取引委員会」「公認会計士」を三本柱とするディスクロージャー・システムが整備されることに […]
2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 myurino 異文化体験 まだ アカウンタビリティの重要性 「アカウンタビリティの重要性」シリーズ、前回書いてから1ヶ月以上経ってしまった。安倍総理が「体調不良」を理由に退陣し、後継の立場を自認していた岸田文雄氏の「こんなはずではなかったのでは・・・」という政治家としてはあまりに […]
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 myurino 百合野の監査論 百合野の監査論 第9回 戦前の株式会社金融・株式市場・情報の公開 この講義はやたらと休講が多いように感じられるかもしれませんが、私の指定した『会計監査本質論』と、余力がある人に指定した『日本の会計士監査』を読むためには時間が必要でしょうから、休講を大いに活用してください。思い返せば、私 […]